2016年3月完成
工事期間2015.12.25〜2016.3.20
topページに戻る▶️
施工事例 ケース4「中古戸建のリノベーション」

もともと築20年以上の中古戸建の売り物件でございました。ハウスメーカー製の軽量鉄骨造のため構造体はまだまだしっかりしておりましたが、内装状態がかなり劣化してしまっており、外部についても庭のウッドデッキは足が抜けてしまうほどボロボロの状態でございました。また間取りが一昔前の設計プランのため、現在の生活スタイルに合わせると少し不便な箇所もございました。今回、新たに物件をご購入されました施主様のご希望を聞き、外壁については塗装により美観を復活させ、内部については一階のリビングをメインとして間取り変更を含む大改装を行いました。特に床材には無垢のアカシヤを採用し、また造作家具による飾り棚や一枚杉によるカウンターを設置。壁は調湿機能が優れている珪藻土を採用。ウッドデッキについても無垢のイペを使用して木のぬくもりを存分に味わえる雰囲気をだし、また子供用ブランコを造作し遊びゴコロを加えました。

Before

旧リビングの窓は四連の引き違い窓

窓を開けても面積の半分しか開けない・・

DSC_0157 (1).jpg

ごくごく一般的な四連引き違いの窓サッシです。開口部が広いので日当たりが悪いわけではありませんが、引き違いゆえに面積の半分しか解放できません。


After

新リビングの窓は全開口の窓サッシ!

窓を開けると圧倒的な開放感!

DSC_0200.jpg

左右折戸式に開く全開口型の窓サッシに交換いたしました。スライド式の網戸を内側に設置してありますので、窓を開けつつも網戸を締めて虫除けにも支障はありません。


Before

劣化したボロボロの旧ウッドデッキ

長年の老朽化のために危険・・

IMG_4037.jpg

南側の川を望めるせっかくのウッドデッキも老朽化により崩れそうです。古いウッドデッキは全て撤去して一から作成し直します。


After

新規ウッドデッキは抜群の存在感を発揮!

無垢材を多用した木のぬくもり

DSC_00932.JPG

全開口の窓サッシを開けるとリビングと一体感のあるより広い空間を演出できました。床は頑丈な無垢のイペを使用。また子供用ブランコを造作にて作成し子供にも大人気です。


Before

部屋と部屋とが分けられてしまっている。

一昔前の設計プラン。閉鎖的になりがち・・・

P7070025.JPG

一階リビングに隣接して和室が繋がっております。個別に分けれるのでプライベート空間としてはむしろ良いのですが、各部屋が狭く、閉鎖的な間取りになりがちです。

After

リビングと和室をつなげて一体感を演出!

必要に応じて部屋を仕切ることも可能

DSC_0086.JPG

リビングと和室の間仕切り壁は思い切って取り外してしまい、三連の襖を枠から新設。襖も全て壁内に納めることができ、広く開口をとるとより一層部屋が広がって解放的かつ明るい空間となりました。

Before

狭く利用しにくい和室・・

活用されにくい客間からの脱却

P7070027.JPG

リビングの奥に計画されており、区分けされているので何か狭く暗くなりがちなお部屋でした。

After

明るい和室に大変身!

和室の良さを再認識

DSC_02122.JPG

最近は和室の無い一戸建ても増えてきました。当戸建の旧間取りですと一階及び二階のふた部屋が和室でありましたが、今回は一階の和室をそのまま残し、部屋でゴロンと寝そべるような畳の良さを残しました。

Before

キッチン・ダイニング・リビングが分けられてしまっている

狭くて暗く使いにくい・・・

P7070014.JPG

一昔前の設計プランのため、リビングとダイニングが仕切り戸により分けられてしまし、特にダイニングはキッチンとリビングに挟まれて暗いお部屋となってしまってました。

After

キッチンから風光明媚なお庭を見渡せるように改装!

リビング・ダイニング・キッチンをつなげて解放的に変身。

DSC_0084.JPG

キッチンに立ってそのまま外のお庭が見渡せるよう間仕切り壁をなくしました。間仕切り壁の中には鉄骨柱がありましたが、構造上柱を撤去するには危険のため、柱をあえて残しつつ逆に飾り棚を造作して柱部分をラーチで囲い意匠として組み込みまして結果的にお洒落な雰囲気になりました。

Before

中途半端なカウンターキッチン

実用的にも活用しにくい・・・

P7070013.JPG

カウンターキッチンとしてダイニングとの繋がりがあるのですが、キッチン上部の吊り戸棚があるため、どうしても開口部分も狭く、カウンターも小さく使いづらい作りです。

After

セミオープンキッチンとして変身!

よりダインングとの一体感を高めてます。

DSC_00752.JPG

流し台上部の吊り戸棚は思い切って廃止とし背面側に食器棚を設置し収納問題をクリアーし開口部を大きくとることができました。また大きな一枚杉を使用して子供の学習机としても利用できる大型カウンターを造作で作成。壁面の一部にコルクボードを設置して実用的かつお洒落な仕上がりとなりました。

Before

閉鎖的なキッチン・・・

劣化もありますが、全体的に暗い感じでした。

IMG_4029.jpg

やはり経年劣化によりキッチンは古く、換気扇なども効きが悪い状態でありキッチンは全交換が必要でした。

After

明るく綺麗なシステムキッチンに交換!

コンロはIHヒーターを採用

DSC_0138.jpg

今回キッチンはパナソニック製のシステムキッチンを採用。奥様の好みにより明るいピンク色のキッチンパネルといたしました。シンクは人造大理石により汚れにくく耐久性があります。

Before

旧ユニットバスも劣化・・・

古い製品のせいでもありますが、狭く暗い感じです

IMG_4025.jpg

どうしても古いくさいイメージは拭えずに全体的に暗い感じです。浴槽内も狭く利用しにくい感じです。ユニットバスも全交換いたします。

After

明るく綺麗なユニットバスに全交換!

一日の疲れを癒せるように・・

DSC_01452.JPG

もともと浴室の設計寸法が小さく、構造上浴室内を広げることができなかったため、既存設計寸法に収まるよう浴室については今回はリクシル製のユニとバスを採用。キッチンと同じく明るく綺麗なピンク系をベースに浴槽や壁面パネルを選びました。

Before

二階廊下の洗面所

ごくごく普通の洗面所です。

IMG_4048.jpg

二階廊下のトイレ脇にある洗面所。特に問題なく普通の製品ですが、古いためこれも交換することにいたしました。

After

造作工事により洗面台を作成!

遊びごごろを取り入れました

DSC_0107.jpg

一般的な工務店であれは、ごくごく普通の洗面台に交換して終わりですが、施主様のご希望により、二階の洗面所は遊び心のある雰囲気にしたいとのことで造作により作成いたしました。ハート型の可愛い洗面ボールやインパクトがあるメキシコタイルは施主様が直接雑貨屋さんを巡られてご用意された品を利用させていただきました。

DSC_00502.JPG

リビングと隣接している和室両方から出入りできます。

DSC_00592.JPG

子供に大好評!ブランコ。

DSC_00632.JPG

木のぬくもりを感じる素材で製作。

DSC_0209.jpg

リビングと和室の間に三連の襖を採用。

DSC_0215.jpg

襖を収納して部屋をつなげれば開放感が上がります。

DSC_0217.jpg

襖は全て壁面に収納できるので広々と利用できます。

DSC_0142.jpg

リビングの床には無垢のアカシヤを使用。

DSC_0030.JPG

一枚杉を使用したキッチンカウンター!

DSC_01782.JPG

リビングダイニングの壁は調湿機能の良い珪藻土。

ウグイスの声が聞こえる・・・

室内を写した動画です。

川のせせらぎと鳥のさえずりが癒されます



南側のお庭に隣接して遊歩道と川が流れており、その向こうは森林が広がり素晴らしい場所です。